そこまでらしくファールで粘りながらも最後は見逃し、と言うよりは手が出なかったのでしょう、それだけ絶妙なコースに決まりました。
五番レアードへの代打策はB.ロドリゲスの昨季が対右打者の.063に対して対左打者が.400というデータに基づいてのものだったようで、もし角中が出塁をしていれば山口のところでも菅野を出していたとは井口監督、それでいてチャンスを作ったのは荻野、中村奨という右打者だったり一昨年は右も左もほとんど変わらなかったB.ロドリゲスなので微妙と言えなくもありませんが、あくまで結果論、前向きな作戦は評価をしたいです。
二度あることは三度ある、とはいかなかった岡は不発で、最後に打席が回ってくれば盛り上がったでしょうが杉浦の意地に屈したというところでしょう。
これで連勝が6で止まって明日からの首位攻防戦は3タテを食らわせなければひっくり返すことはできませんがまだ4月、そこよりも開幕カードで逆に3タテを食らっていますから風向きを変えるための勝ち越しを目指して頭を任される中村稔は、チームと自分の生き残りを賭けた死ぬ気のピッチングをお願いします。
テンポが悪すぎる
岩下は5回2失点と炎上したわけではありませんが先発としての責任イニングには遠く届きませんし、とにかくテンポが悪すぎました。
制球がままならないのは今さらに驚きはしませんがそれにしても限度があるというもので、特にフォークが全くと言っていいほどに決まらずにスライダーに切り替えてもダメ、勢いストレート押しになってみればそれも高めに抜けがちで、風速表示よりもグラウンドレベルではかなり風が強かったようですがぽっと出でもないのですから言い訳にできるわけもなく、それでも2失点でしかなかったと前向きに考えたいですがなかなか厳しかったです。
こちらはぽっと出の河村も似たような球数の多いピッチングで終わってみれば致命的な失点を喫して、調子に乗りそうで乗りきれないジリジリ感が続きます。
戻ってきた小野が下位打線ではありながらも三者凡退に抑えたのが投手陣では唯一の材料で、まずは七回の男を目指して積み上げていきましょう。
頼りになる男
打率は低いながらもチャンスに強いバッティングで打点王争いをトップでひた走る安田は、今日も見事なタイムリーツーベースを放ちました。
いきなり先頭打者弾を食らってイヤなムードになったところで二死からの同点打ですのでまさに頼れる男で、八回のチャンスには勝負を避けられるなど相手バッテリーの警戒も強まっている中で得点圏打率は3割台をキープしていますので堂々たる四番、それを維持しつつ次は2割5分台までいきたいところです。
しかし打線としては練習試合、そのときはまだ楽天の池田でしたが2試合に抑えられたそのままに攻めあぐねて、二回は山口の走塁ミスの後に藤岡のヒットが、八回はマーティンのゲッツーの後に中村奨のヒットが、そんな繋がりにも欠いて池田がこれでキラーと化さないことを祈るしかありません。
やっぱそうなのか
今週に入っても一二軍の入れ替えが無いのは二軍がリーグ記録に迫る連勝中でそのいいムードを変えたくないがために保留をしているのではないかとうがったりもしましたが、昨日に惜しくも連勝が止まった翌日に藤原が抹消となりようやく高部が一軍に再合流しました。
これが二軍が遠征から戻ってきてからであればたまたまのタイミングとも言えますが今日はまだ仙台にいましたので、きっとそういうことだったのでしょう。
その是非には賛否あるでしょうがひとまず置いておいて、高部には走り打ちの気配が気にはなりますが4割を超える打率を引っさげてのものですので岡の好調でスタメン起用は当面は無いにしても代打、代走、守備固めでの出番はあるでしょうからワンプレー、ワンプレーを大事に頑張ってください。
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 | 安 | 失 | |
日本ハム | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 3 | 6 | 1 |
千葉ロッテ | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 8 | 0 |
◆4月22日(木) 千葉ロッテ−日本ハム6回戦(ロッテ4勝1敗1分、17時45分、ZOZOマリン、7,225人)
▽勝 池田 4試合2勝2敗
▽S 杉浦 10試合1敗5S
▽敗 岩下 4試合2勝2敗
▽本塁打 大田2号(岩下)
▽バッテリー
千葉ロッテ 岩下、河村、小野、田中—柿沼、田村
日本ハム 池田、B.ロドリゲス、杉浦—石川亮