佐々木朗組が爆発

しばらく鳴りを潜めていた佐々木朗組が、久しぶりに爆発して鬼門での勝ち越しを決めました。
荻野が佐々木朗が投げる試合で3本目の先頭打者弾に渋い内野安打でのタイムリーと試合の主導権を握る活躍を見せれば、マーティンの復帰後初ヒットは疑惑のコリジョン不適用でタイムリーにはならずも中押しとなる22号を放ち、そして荻野とのアベックアーチは4度目でそのうち3度が佐々木朗への貢ぎ物です。
甲子園でのプロ初勝利以降は打線の援護がもうひとつだっただけに頼もしい先輩たちの後押しは佐々木朗には心強いでしょう、次は地元での初勝利です。

ストレートが抜群

そんな佐々木朗は5回3安打零封、立ち上がりはボールが高めに抜けて苦労しましたが早めに修正ができました。
例によって外一辺倒のリードが島内にヒットを打たれて以降は左打者限定でしたが内をガンガン突いたのも功を奏して、その内をえぐるストレートの威力が抜群で振っても当たらない、呆然と見送る、とほれぼれする球筋で、投げていて気持ちもよかったでしょう。
もっとも零封にしては球数が多いのはかなりファールで粘られたからで、右も左も外一辺倒よりはマシですがどちらに対してもベースの左側、右投手からすれば対角線ですので投げやすいコースではあるのでしょうが、打者にとって絞りやすいのは外一辺倒とさして変わりません。
佐々木朗に球威がありましたので大事には至りませんでしたが、それでいて外改め対角線一辺倒かと思えばハーマン以降は元の木阿弥、つまらないです。
83球での交代は明日がロメロで中継ぎ陣の仕事場が多くなりそうなので疑問でしたが最初から鈴木のロングリリーフの予定だったと思われ、佐々木朗に勝るとも劣らないボールの走りだった鈴木を最後まで投げさせてプロ初セーブのご褒美があってもよかった、小野はいつもの小野でした。
余談ですが投げる前から東北での初先発とやたらマスコミが騒ぎ立てていてヒロインでもそう、茨城出身で千葉で投げてもそんなことは気にもしないはずがご都合主義で東北と九州は地元の範囲が広すぎてどうよ、そしてそれを軽くスルーした佐々木朗に拍手を贈ります。

安田はそれでいい

佐々木朗組に負けじと安田が連日のマルチヒット、らしいバッティングでした。
スリーベースは前日の中村奨と同じように上手くバットに乗せてパワーがあったからこそあそこまで飛んだわけで、テクニックがあるのですからその延長線上にホームランがあると割り切れば逆にそれで長打も増えそうな、十八番の四球も選びましたし、七番安田なら満点です。
そんな打線は久しぶりに早い仕掛けは珍しくもボールがあっちゃこっちゃにばらける岸を攻略して初回は荻野の一発に終わらず連打から犠牲フライで、二回はきっちり送ってからの追加点、三回と五回には舶来砲炸裂とこれまでが嘘のように理想的な点の取り方でした。
岸にとっては佐々木朗も苦しみましたがコーナーのジャッジが厳しくかつ可変だったのもしんどかったでしょう、スローで見る限りでは捕球していた加藤の抗議をはねつけたので誰かと思えば橋本は大場の高めをストライクにしまくったのと同一人物であれば、いつまでも下手くそなのが腹立たしいです。
そんなこんなで荻野に岡を代えたのもよし、守りの人じゃなかったのか小川、またしても最後の人となったエチェバリア、田村の現状も気になります。

にほんブログ村 野球ブログ 千葉ロッテマリーンズへ
明日への活力に!

1 2 3 4 5 6 7 8 9
千葉ロッテ 2 1 1 0 1 0 0 0 0 5 12 1
楽天 0 0 0 0 0 0 0 0 1 1 7 0

◆8月28日(土) 楽天−千葉ロッテ17回戦(ロッテ10勝6敗1分、18時、楽天生命パーク、8,111人)
▽勝 佐々木朗 7試合2勝2敗
▽敗 岸 17試合6勝7敗
▽本塁打 荻野7号(岸)、レアード20号(岸)、マーティン22号(岸)

▽バッテリー
千葉ロッテ 佐々木朗、ハーマン、鈴木、小野—加藤
楽天 岸、津留崎、牧田、福井—炭谷、太田

© 2007 オリオン村