おニュー

暮れにスマホを買い換えました。
世間的には3~4年で買い換えるのが半数程度らしく4年弱でいいところではあったのですが、映像を見るわけではなくゲームをするでもなく、ブラウジングぐらいしかいないためスペック的には4年はおろか5年でも6年でもいけると思っていただけに誤算ではあります。
理由は二つ、バッテリーの老化とストレージ不足です。
バッテリーは一日はおろか半日も保たなくなってモバイルバッテリーの持ち歩きが必須でちょこちょこと充電して、それも劣化を早めたのかもしれません。
ガラケーのときはバッテリー交換が簡単でしたがスマホは厚み対策もあって内蔵式でメーカーなどに依頼する必要があり、即日でなく利用している人はほとんどいないのではないかと、そこそこ費用がかかるってのもあって、それは選択肢にはありませんでした。
あれこれツール系を入れていることで64GBがいっぱいになったてきたのもしんどい、以前はSDカードに逃がせるアプリがそこそこあったのに最近はほとんど無い、新しいのを入れるのに何かを消さなければいけないのを考えるのは面倒くさいです。

二回線は便利

買ったのはOPPOの新モデルでなぜか発売直後から叩き売り、SoftBankで回線契約無しの3万円弱とお買い得でした。
バッテリー容量も増えましたしSDカードは使えませんが256GB、次は4年以上も働いてくれよと期待します。
ついでなのでLINEMOに加えてeSIMでpovoの二本立ては最低限のコストでリスクヘッジを、2つめの電話番号を手に入れました。
自宅でのwifiではこんな感じで扇型の電波状況、モバイルデータ通信に切り替えると扇が消えて棒グラフ左側がLINEMOpovoにすると右側になります。
発信時は都度選択でSMSと着信は同時スタンバイ、二回線は思っていたよりも便利です。
ただし各々のデータ通信は設定でどちらかを指定して、残量を見つつ電波状況を見つつ使い分けねばなりません。
余談ですが各種アプリを再設定する際に気が付いたのですが、ユーザーIDの大半でGoogleのメルアドを使っています。
これ、万が一にでも無効になったりしたら目も当てられない、でも便利なんだよなぁ、そんな万が一が無いことを願うばかりです。

ブログランキング・にほんブログ村へ
明日への活力に!

© 2007 オリオン村