スゲー雨だな

今現在、自宅周りはめっちゃ雨が降っています。
家の中にいてもバシャバシャと雨音が聞こえて外を見てみれば霧がかかってこれは雨飛沫なんだろうな、もし試合中だったら間違いなく中断になるレベルです。
Yahoo!防災速報によれば67ミリの非常に激しい雨、は滝のように降るという説明ほどではありませんが出なくていいなら外に出たくない降り方で、これが現役時代に通勤の時間帯なら行かなくていい、もしくは出勤時間を遅らせる理由を捏造したかもしれません。
さらには大雨洪水警報が発令されて河川洪水の警戒レベル3相当は高齢者等は危険な場所から避難せよと、まだ高齢者ではなく近くに河川も無いためステイです。

強行?

これだけ降れば中止になってもおかしくありませんが、しかし予報ではもう一時間もすれば雨足が弱まって試合中はそれほどではなくなるらしい、まあ当てにはなりませんが、ちなみに昨晩の時点で試合中に強く降るとされていたものがきっと今のこの雨なのでしょう。
習志野高校吹奏楽部の晴れの舞台でチケットも売れていると思われ球団としてはきっとやりたいはず、ただ現場とすればこう言っちゃなんですが小島だけに無理にやることも無いと考えていてもおかしくはなく、さてさて、そのせめぎ合いの結果がどうなるか現地観戦予定だけにハラハラしています。

ローテはどうなる

もし中止となったときに小島をスライドするかどうか、も悩ましいところです。
前のカードで先発するかと思っていた石川歩はどうやらこのカードになるらしく、合流との表現が弱含みですが投げないのであればその必要は無く、ただ小島がスライドすると石川歩は押し出されそう、もし今日が強行であれば土曜日か日曜日か、種市とメルセデスの間隔を空けるという意味では土曜日がよいと考えます。
自分的な都合で言えば今日と明後日が現地観戦のため日曜日が希望ですが、そんな都合は知ったことじゃない、受け身で待つしかありません。

にほんブログ村 野球ブログ 千葉ロッテマリーンズへ
明日への活力に!

© 2007 オリオン村