-
-
謎打線で隅田を撃つ
2023/4/13
左腕にそこそこ強い岡を外してポランコ、そして平沢をそのままにしたのは昨季に左打者を得手としたわけではなく今季に至っては左 ...
-
-
外で勝てない
2023/4/12
風は吹かず、いや向かい風だったのか、またしてもビジターゲームで勝てませんでした。 幸先よく先制するもその後は得点はおろか ...
-
-
風よ吹け
2023/4/11
負けたことが無い本拠地を後にして勝ったことが無い敵地へ、明日から所沢です。 日本ハムは分かっていましたが楽天も実は貧打に ...
-
-
988日ぶりの種市
2023/4/10
前日の平沢が4年ぶりの一発だったかと思えば、種市は3年ぶりの白星です。 いきなりの大量援護にも守られて6回1安打7奪三振 ...
-
-
平沢!大河!
2023/4/9
主力が故障で離脱した代わりに昇格した選手を即スタメンで起用して決勝アーチを放つ、理想的な勝ち方でした。 そもそも開幕一軍 ...
-
-
きっと失敗
2023/4/8
似たようなクレカを発行したLINEがどういった思惑なのかがいまだに分かりませんが、期待どおりの成果は得られていないような ...
-
-
ボリュームたっぷり
2023/4/8
千葉ロッテマリーンズ オフィシャルイヤーブック 2023 メタ・ブレーン 詳細を見る ファンブック、近頃はイヤーブックと ...
-
-
最多勝へまず1勝
2023/4/7
最多勝に向けてまず1つ目を勝ちました。 佐々木朗が今季初登板を6回1安打11奪三振無四球零封と見事なピッチングで空振りで ...
-
-
中森がプロ初勝利
2023/4/6
勝ち越し点を奪われて地獄、引っくり返してもらって天国、益田劇場で再度に地獄に落ちかけて天国、そんな中森がプロ初勝利です。 ...
-
-
暗闇で西野がウインク
2023/4/5
真っ暗闇の福岡から地元に戻ってきた開幕4試合目でようやく片目が開きました。 初回の攻防で試合は決まったかと思ったところで ...