いい迷惑

一時は完治したかと思っていた花粉症がどんどん酷くなって今春なんて最悪、我慢しきれず薬を飲んで早い時間に布団にもぐり込む日が増えてきました。
参ったなぁ、そうでなくても出不精なのに現地観戦も減ってさらに引き籠もりになってしまう、GWぐらいまでは耐えるしかありません。
やっかいなのがオーバードーズのせいで鼻炎薬を買うのに手間がかかって、振り込み詐欺でネット振り込みの金額上限が下げられているのと同じく迷惑千万です。

説明がうざい

買うのに薬剤師の説明が必要になりました。
いや、意味があればいいのよ、意味があれば、でも型どおりの説明がされるだけでそれがオーバードーズ防止に役立っているとは思えません。
薬剤師がレジにいるわけでもないので店内マイクで呼ばれてその間はレジが止まって、並んでいる人の冷たい視線がしんどいです。

1つしか買えない

これもオーバードーズ対策で、一度に1つしか買えなくなりました。
安売りしているときにストックを買っておきたいのにできない、まあ同じドラッグストアが何カ所もあってはしごしていますが、それにしても面倒です。
そのうちマイナンバーカードを普及させたい政府がこういったはしごを防ぐために提示が必須とか言い出したりして、ありそうで怖いです。

高くなった

正確に言うと大量パックが姿を消しつつあります。
御用達はパブロン鼻炎カプセルで48カプセルがコスパ最高だったのに、ドラッグストアの店頭で見かけなくなりました。
仕方なく今回はコンタック600プラスの40カプセルを買いましたが、でもこちらもそのうちにラインアップから消えてしまうのでしょう。
量が多い方が1つ当たりの単価が安くなるため大量パックが無くなるのは勘弁してくれ、薬がばかにならないよう1回2カプセルのところを1カプセルで済ませているにしてもほぼ毎日となると高いしね、そもそも薬が、この季節は医薬品への出費が半端ないです。

教えて!

そして哀しいかなコンタック600プラスが効きません。
どこのがいいんだろう、ネットで漁ってみるとアレグラやアレジオンが人気みたいですが高いんだよなぁ、楽天市場とかならパブロン鼻炎カプセルの48カプセルがまだ売っているので今のうちに買いだめをしておくか、でもそれもせいぜい来春までだろうしお薦めの鼻炎薬があれば教えてください。

ブログランキング・にほんブログ村へ
明日への活力に!

© 2007 オリオン村