見果てぬ夢

3連勝は成りませんでした。
前向きに考えればCS圏内に届かないならスパッと再スタートを切るためにも最下位が最適でパシフィックで勝ったのが目の上の楽天だけなのが不幸中の幸いで、あ~前向きでもないか、こと展開に限っても伊藤で負けた日本ハムやサヨナラ負けを食らったオリックス、ソフトバンクに比べればマシっちゃマシ、ソフトバンクに至ってはオスナがオスナに打たれて追い付かれて松本裕で負けたわけでナイスピッチの坂本が打たれたなんて些細な話です。
なぜか甲子園と東京ドームのビジターはパリーグTVで中継があって今月だけ契約しましたがバンテリンは無しで3時間の拘束が無かったのもよし、です。

個人主義で

よってダイジェストでしか映像を見ていないため、小島の調子自体は把握していません。
吉井監督の厳しいコメントは参考にならず、しかし打たれたのは当たり前ですが真ん中だったり高めだったりと投げミスではあったのでしょう。
トータルでは防御率3点台前半と悪くもない小島が勝てないのは打線と噛み合わないのもありますが点の取られ方に大きな原因があって今日もいきなり先制を許して主導権を握られて、あるいは大事な中盤に失点して勝利投手の権利を逃すのも少なくない、味方が点を取ってくれた直後にやられるのもあります。
これが援護が無いことでの焦り、力みであれば気の毒ですがエースの言い訳にはならず、もう勝ち負けにこだわらず小島のピッチングさえしてくれれば「内容はよかった」と石川歩ばりのコメントを許しますから個人主義に走るがよいかと、エースの称号には相反しますが、それしか解決策が浮かびません。

一日にして成らず

そうは言っても5回2失点で打席が回ってこなければ続投だったと思われ、結局は左手を打てなかった打線です。
サブロー頭の就任で一気に様相が変わってくれよと期待はしてもハードランディングには相応のリスクがあって、少しずつでも変わってくれればよい、吉井野球の象徴だった打順のいじりに落ち着きが見え始めましたし全員が出塁をしてあとはきっかけ一つでしょう。

送ってくれ

とは言え二番最強説は早く止めてもらいたく、今日も無死一塁で寺地に送らせませんでした。
作戦としてはランエンドヒットで池田が盗塁となるなど足を使い始めてはいますが繋ぐ野球であれば序盤でもバントはやってくれ、今日も長打はゼロです。
もちろんそれでタイムリーが出るかは別の問題ですが得点圏に走者がいなければシングルヒットでは点にならない、相手バッテリーに圧力もかけられません。

契約?

打てないソトの扱いも割り切りたいです。
先日みたく忘れたころに放り込むので使いたいのかもしれませんが五番は重荷でそれこそ藤岡と同じく下位に置くのがよい、望むのはチャンスメイクよりポイントゲッターとしての活躍で二回のヒットが三回に欲しかった、そもそも先月は69打席もあって.148でしかなく一軍にいていい選手ではありません。
もしかすると契約絡みなのか、一軍確約ではなく、来季の日本人選手扱いを視野に複数年契約で調子を上げてもらわないと困るといった理由にも思えます。
でなければ友杉ラブが変わらないようでなら茶谷をファーストで使いたい、長打が無いなら低打率のソトに我慢をすることは無いです。

存在意義

それでも同点に追い付いて一気に勝ち越したかったチャンスに、角中が敢えなく凡退となりました。
おそらく現地のロッテファンは盛り上がったでしょうがここのところはまともに芯を食えずに降格して二軍でも変わらないままに戻して昨日、今日とミスショットで大丈夫かよと、荻野も時間がかかっていてベテランツートップが苦しい立場になりつつあります。
守備固めが要らない布陣で高部をぶっ込んでもよかったと思いますがそうなると角中の存在意義が無くなりますし、石川慎も同じくです。

継投

せっかくサッパリしたのに気が付けば長髪に戻った坂本は、いや、抑えれば何でもいい、しかし撃沈しました。
交流戦ビジターならではの六回での継投となれば木村を外したブルペンで小野なのか八木なのか高野脩なのか唐川なのか、ロングも込みでの一軍であれば唐川でよかったようにも思いますが坂本は連投ですし、さらには左を意識したであろう起用で左に打たれて小野投入もありとは結果論です。
ブルペンがきついなぁ、明日も田中晴vs高橋宏でセンシティブな展開になれば継投が鍵を握る、吉井監督の守備範囲です。

にほんブログ村 野球ブログ 千葉ロッテマリーンズへ
明日への活力に!

1 2 3 4 5 6 7 8 9
千葉ロッテ 0 1 0 0 0 1 0 0 0 2 7 0
中日 2 0 0 0 0 1 0 0 X 3 6 0

◆6月6日(金) 中日−千葉ロッテ1回戦(中日1勝、18時、バンテリンドーム、35,437人)
▽勝 大野 7試合2勝2敗
▽S 松山 25試合21S
▽敗 坂本 5試合1勝1敗

▽バッテリー
千葉ロッテ 小島、坂本、高野脩—寺地
中日 大野、橋本、清水、松山—石伊、加藤匠

© 2007 オリオン村