もうすぐ開幕

この週末が最後のオープン戦でもう来週には開幕、とは思えない起用がままありました。
先日の秋山ほどではないですがこの段になっての廣畑って何なんだろう、練習試合に1試合投げただけのオープン戦初登板です。
途中からですが中村奨に続いてのサード藤岡には気持ち悪さしか無く、外野陣が混雑しているのにまたしてもレフトにポランコはやっぱり今日もマルチで打者としては使いたい佐藤対策にも思えて、でも小島と組んだことで開幕マスクなのか、扇の要がはっきりしません。
寝違えのソトは無事に復帰してこちらはファーストで決まりでしょう、ショートはここにきて小川が僅かながらも前に出たようにも見えます。

嗚呼・・・

小島は最後の最後に打ち込まれました。
甲斐に放り込まれたのは昨季までも何度か見た覚えがあるのはきっと気のせいじゃなくてロッテ戦では長打が目立つ、移籍してくれてラッキーです。
それよりも坂本へのが顕著でしたが無駄な四球こそが課題でしょう、ああいったのを無くしていかないとソフトバンクを抑えるのは難しくなります。
本人は結果をあまり気にしていないコメントですが結果にもこだわって欲しい、ピッチングとしてはよかった、で負けては意味がありません。

穴は埋まる

ゲレーロが160キロ台を連発しました。
とりあず球速での佐々木の穴は埋まる、165キロも夢じゃない、でも京成電鉄は160キロチャレンジを継続しないんだろうなぁ、残念です。
さておきあれだけの球威があれば調子が悪くても悪いなりに抑えられる、150キロ台のカットとかフォークとか打者はたまったものではないでしょう。
勝利の方程式で七回を任せたく、防御率2点台前半なんてのまでは求めませんので50試合をそのポジションで投げきってください。

心配

鈴木はやはり心配です。
前回登板で130キロ台の不安を払拭しましたが、そのときと同じくエンジンのかかりが遅いです。
今日も最初の数球は140キロ台ちょっとでそこから140キロ台半ばになりましたが後半までは届かず、連投となったらもっと分かりやすくなるかもしれません。
この鈴木とゲレーロ、そして益田で締めるのでしょうが7セーブまでに1つぐらいは、どころの騒ぎではないかも、150キロ台もしくはそれに近い数字が出ない益田はカウントを悪くして痛打されるパターンでそしてなかなか数字が出ない、夏場や秋口ならまだしも出足でこんなのだと先が思いやられます。

無駄打ち

打撃陣は相手を上回るヒットを打ちながらも繋がらず、唯一の五回ももうひと押しのところで中村奨が仕留められませんでした。
安田のサードファールフライがよく言われますが実は中村奨のファーストファールフライも少なくない、要はミスショットです。
最終回も高部が粘ってヒットを打つも角中があっさりと転がしてしまい、例えば三回の無死一塁で藤原が走るなり小川が送るなりといった野球をやるつもりは無いのか開幕はすぐそこなのに、ただバットを振るだけの野球だとこういった無駄打ちを数多く見せられることになるでしょう。

上手い!

激烈な外野争いでは高部が技を見せました。
マルチはいずれも逆方向に「上手い!」と思わず口にしてしまうバッティングで、西川の逆方向と同じくしっかりとバットを振ってのものです。
この春も好不調の波があって悪いときは早打ちが裏目に出がちですがどう波を小さくしていくか、3割を打つ力は充分にあります。
岡も淡泊さを垣間見せながらもトータルでは数字を残してくれそう、ポランコを守らせて岡が押し出されるのはもったいなさすぎでしょう。
上田はテクニックが先走っていましたが今日はマルティネスに力負けをせず弾き返して、派手さはありませんが着実に前に進んでいます。

余談

シーズン中は安価な楽天TVですがプレシーズンと交流戦の時期だけはパリーグTV、なぜか巨人と阪神の主催ゲームも中継があるからです。
今日の解説は村田って村田善則なのかな、ロッテは打線がいいという迷言を吐いてくれました。
二回が始まったときに「現在、場内音声のみでお送りしています」との字幕が出て最後までそうしてくれればいいのに、無音声としての副音声が欲しいです。
ところでファールフライを丸が観客席に落ちながらも捕球しましたが、体の一部でもフィールドに残っていなければダメじゃないんでしたっけ、捕った後に落ちるなら全身でもいいのか、ベンチでも同じなのかな、ああなるとこぼしていても審判に見えずにごまかせる気がします。

にほんブログ村 野球ブログ 千葉ロッテマリーンズへ
明日への活力に!

1 2 3 4 5 6 7 8 9
千葉ロッテ 0 0 0 0 2 0 0 0 0 2 10 0
巨人 0 4 1 0 0 0 0 1 X 6 8 0

◆3月21日(金) 巨人−千葉ロッテ2回戦(1勝1敗、18時2分、東京ドーム、38,175人)
▽勝 泉 4試合1勝
▽敗 小島 4試合2敗
▽本塁打 甲斐1号(小島)

▽バッテリー
千葉ロッテ 小島、廣畑、鈴木、ゲレーロ、益田—佐藤
巨人 戸郷、泉、平内、高梨、船迫、バルドナード、マルティネス—甲斐

© 2007 オリオン村