まさかまさかの重ね掛け

逆は哀しいぐらいにままありますが、鈴木vs加藤という圧倒的に不利が予想されるマッチメイクを制したのはビックリです。
まさか、と言ってしまうと申し訳ないのですが鈴木が7回途中まで6安打零封は起用したベンチも嬉しい誤算だったでしょう、ナイスピッチングでした。
いきなり連打で面倒くさい松本剛、近藤であっさり試合が壊れるかと思いきやいずれも芯を外したサードゴロで凌ぎきり、そもそもの連打もコースヒットに中村奨の実質エラーですので開き直りもあったのかもしれず、そしてその開き直りこそが鈴木に一番に求められるものです。
ピンチになれば慎重になりすぎて歩かせて傷口を広げる、が常でしたが今日は三回に盗塁を許しての二死二塁のツーボールから崩れることなく、分母が小さいのであれですが5回以上を投げての無四球はプロ初、そして最後まで140キロ台後半のストレートに衰えはありませんでした。
立ち上がりはそのストレートでぐいぐいと、二回り目ぐらいからはスライダーを交えてコントロールが抜群だったわけではありませんが攻めの姿勢は見て取れて、長いイニングを意識するとセーブしがちな藤岡貴チックなこともあり中継ぎ推しですがこれぐらい前のめりであれば先発もありでしょう。
ただここまでがあれでしたのでベンチの信頼を取り戻すには次が大事、心の勢いを失わせないためにも間を空けずの起用が必須です。

東條が見事な火消し

立ち上がりに続いて七回は3連打を浴びての無死満塁、これまたロッテ戦では面倒くさい今川での交代は今後のことを考えれば球数からしてもそこまでは投げさせたかったですが、久しぶりの一軍というのもあったのでしょう、東條の投入です。
期待に応えて東條が内野ゴロに打ち取って挟殺プレーでのゲッツーは助かりました、いいところに転がってくれましたし安田も冷静な処理で切り抜けました。
唐川が連投でベンチ外でしたのでどうするんだろうの八回は西野がヒットは打たれるもストレートで押しカーブ、フォークで翻弄して3点リードでのオスナであれば万全、粘られての最後は高めに抜けて珍しくも歩かせましたが後続は仕返しとばかりに2者連続の3球三振で締めくくります。
こういう勝ち方が今のベスト、と言いますか命綱なのでしょう、八回まで守り切ればとの思いでいけるのはチームとしてのライフジャケットです。
最初のはあれでしたが中村奨はバックアップや深いところへの打球を処理して高部、安田も好守を見せて、守りでそれをアシストしました。

つま先が天を仰がない

規定投球回の絡みもあるのでしょうが加藤に完投を許してしまった打線は、しかし数少ないチャンスに効果的に点を取りました。
その規定投球回に届けば史上最少の与四球記録がほぼ確実の加藤が今季初の1試合2与四球で失点の起因にもなりましたので、これもまさかの一つでしょう。
急造外野手の拙守による無死三塁に高部が真ん中に入ったストレートを見逃さずにセンター前に弾き返しての先制に同じく核弾頭コンビでの一三塁ではキャプテンがきっちり外野まで運んで追加点を、その後のチャンスに例によってあと一本が出ず潰しただけに大きかったのは3点目です。
ヒットの安田を進めることができなかった角中は外野フライでセカンドを陥れて、茶谷がしぶとく三遊間を抜くタイムリーには思わず立ち上がりました。
当たり前と言ってしまえばそうなのですが角中は普段から全力疾走を欠かさないからこその走塁、姿勢は生き残りへのアドバンテージになるかもしれません。
そして今日は三塁側だったので気が付いたのですが、これまでインパクトのときに天を仰いでいた右足のつま先が地を噛んでいる安田です。
あれでは力が乗り切らないだろうと考えていただけにここのところの好調、しっかり振れているのはフォームの落ち着きだけではなく下ががっちりとしているからこそではないかと、力負けをせずに引っ張れているのもそう、このままぶれずにいてくれよと心から願います。

にほんブログ村 野球ブログ 千葉ロッテマリーンズへ
明日への活力に!

1 2 3 4 5 6 7 8 9
日本ハム 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 7 0
千葉ロッテ 1 0 1 1 0 0 0 0 X 3 8 0

◆9月12日(月) 千葉ロッテ−日本ハム18回戦(ロッテ11勝7敗、18時、ZOZOマリン、21,530人)
▽勝 鈴木 5試合1勝2敗
▽S オスナ 25試合3勝8S
▽敗 加藤 20試合6勝7敗

▽バッテリー
千葉ロッテ 鈴木、東條、西野、オスナ—佐藤都
日本ハム 加藤—宇佐見

© 2007 オリオン村