誰も決められない

地元開幕はお約束となっている爆炎と言いますか爆煙と言いますか、そんな派手な演出も開始時間が前倒しとなり薄暮の中だったためにイマイチでした。
試合もそう、またしても楽天、そして浅村、岸にしてやられての惨敗をどれだけ繰り返せば許してもらえるのか、終わってみればヒットの数で上回るもここぞでの長打、タイムリーが出る楽天に対して誰も決められないロッテなわけで、お得意様が毎度のご贔屓で石井GM兼監督は大笑いでしょう。
そして気が付けばお友だちだったはずのヤクルトが終盤の大逆転劇で無情にもどこかに行ってしまい、側にいるのはDeNAだけとなってしまいました。

どういう作戦だったのか

「いろいろな作戦を立てながらいった結果ですけど、去年も3試合ずっとやられていますし」とは試合後の井口監督ですが、やられっぱなしの岸に対して早いカウントからぽんぽんと打つのがそれだったのか、ファーストストライクから積極的に打ちにいくことを否定はしませんがそれであればハードヒッティングをしてもらいたく、初球や二球目を打って力の無い打球にはスタンドから諦めのため息がここそこに、そりゃそうです。
強く叩けていたのはソフトバンクとの相性だけじゃないよ、とばかりにマルチヒットの中村奨ぐらいで、深いところまで飛ばした安田も詰まった打球でしたし今季初ヒットの藤原もそう、盛り上がるところがほとんどなく、あるいは内野ゴロにヘッスラでヒットをもぎ取った田村のそれが一番だったかもしれません。
打線のてこ入れで昇格をしたレアードが最後に鋭いライナーを放ったのが明日への希望か、しかしそのレアードは試合前の練習に姿を見せずDHであってもウォーミングアップぐらいは参加してもらいたかった、もし体調面で参加できない事情があるのであればあまり多くを期待してはいけないのでしょう。
岸が上手かったと言ってしまえばそれまでですが緩急に翻弄されて凡ゴロとポップフライの量産でお腹いっぱい、100球を超えたのが精一杯の抵抗でした。

吉井コーチ不在なら小野コーチを

小島はクロスファイアのコントロールが抜群の立ち上がりも浅村に一発を食らってしまい、その後はそのコントロールが緩めと言いますかボール一つ二つ内に入って恐怖ながらも五回までの粘りは見事でした、打者に向かっていく気持ちが感じられましたしあの程度の乱れは勘定のうちです。
しかし撃沈した六回に二死から島内を歩かせたのは次の浅村を意識しすぎたのか、その浅村もフルカウントにしたことで打者がスタートを切って痛い追加点を許してしまい、その動揺が冷めやらぬままに茂木への不用意な一球で試合が完全に終わってしまいました。
初回を見ればそれこそ完封できるのではないかと思ってしまうぐらいのキレッキレだっただけに、昨季も率こそ低かったものの2発を食らった恐怖に負けてしまったようにも思えて、それはチームとしても浅村にボコボコにされた昨季でしたから今季も先が思いやられます。
その六回のピンチにベンチから吉井コーチが出てこなかったのはまだ復帰ができていないのか、もしそうで川越コーチはブルペンにいるからであれば今岡ヘッドなり清水コーチなりが代わりをするべきでしょう、それをしないのであれば浦和から小野コーチを呼んでくるぐらいはしてもらいたいです。

にほんブログ村 野球ブログ 千葉ロッテマリーンズへ
明日への活力に!

1 2 3 4 5 6 7 8 9
楽天 0 1 0 0 0 4 0 0 0 5 7 0
千葉ロッテ 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 8 0

◆3月30日(火) 千葉ロッテ−楽天1回戦(楽天1勝、17時46分、ZOZOマリン、9,931人)
▽勝 岸 1試合1勝
▽敗 小島 1試合1敗
▽本塁打 浅村1号(小島)、茂木1号(小島)

▽バッテリー
千葉ロッテ 小島、佐々木千、河村、土居—田村、吉田
楽天 岸—下妻

© 2007 オリオン村