-
-
何安打できるのか
2022/5/10
何点ではなく、何安打です。 明日からの敵地仙台での楽天戦は10連勝中が相手ですので、楽天ファンなどは既に左うちわの心持ち ...
-
-
井口桜、散る
2022/5/9
なぜに母の日にフランクミュラーかは分かりませんがコラボしたユニフォームの独特の数字体は両肩に入れた刺青にしか見えなくて、 ...
-
-
1点差でも16点差でも負けは負け
2022/5/8
今日は鎌ケ谷が降雨中止だったのでそのままリアルに中継を見ようかとも思いましたが早起きで眠かったので昼寝を、目覚めたら見事 ...
-
-
くっそー、中止だ
2022/5/8
再開された二軍戦は、しかし降雨中止となってしまいました。 週末は30分前倒しの開場でロッテの打撃練習を見られるので頑張っ ...
-
-
池田がコロナ発症
2022/5/7
あまりにありふれてきて記事にするかを迷いましたが、一人だけスルーというのもあれですので池田のコロナ発症です。 これまでの ...
-
-
こりゃファンは増えないわ
2022/5/7
佐々木朗の完全試合記念色紙の配布にその佐々木朗の予告先発で大入り満員となったスタンドは、これで逃げ切って佐々木朗のお立ち ...
-
-
美馬、絶望に力尽きる
2022/5/6
美馬への援護率はこの試合が始まるまで0.50でしたから、1点すら援護してもらえなかったのはデータどおりなのでしょう。 三 ...
-
-
勝ちは勝ち
2022/5/5
五回まで7点リードで久しぶりに左うちわの楽勝かと思えば終わってみれば2点差での薄氷の勝利、しかし贅沢は言っていられません ...
-
-
朗希だけ
2022/5/4
困ったときの朗希頼みとばかりに今日もサンスポとニッカンの一面を飾って、逆に言えば佐々木朗だけです。 踏ん張る先発陣や松川 ...
-
-
GWに新たな鬼門
2022/5/3
かつては大型連敗でそこまで首位争いをしていたところからこぼれる、あるいは低迷にトドメを刺されて実質的にシーズンを終える、 ...