今日にオープン戦のチケット販売が始まりました。
オープン戦と言えども週末は高いだろうとは思っていて平日をターゲットにしていましたが、予想を上回る価格にビックリどころの騒ぎではありません。
こりゃ公式戦のチケットはもう手の届かない価格帯になりそうな、月1~2試合の予定でしたが1試合がせいぜいになりそうです。
お米かよ
どれぐらい高いかと言えば、平日のSS席で発券手数料込みが4000円台前半です。
シーズンクーポンを買わなかった一昨年は2500円前後だったことを考えると、まるで5キロのお米みたいな値上がりです。
怖いもの見たさで週末をチェックしてみたら5000円台半ばとなればもう笑うしかない、オープン戦だよ、ほとんどがシーズンシートの招待券で埋まったのでしょうがVS席なんて8000円ぐらいするのかも、となれば公式戦では余裕で10000万超えは半ば近くにもなるかもしれません。
庶民には・・・
値上がりはするだろうけど3000円ぐらいかな、と思っていて平日の6試合の全てを観戦予定でしたが夢破れました。
いや、買って買えないこともないですがオープン戦で4000円台は心理的にきつい、心のハードルを越える勇気も気力もありませんでした。
公式戦もSS席を考えていてでも普通に7000円を超える覚悟が要りそう、それならお米を10キロと日和るかもしれません。
もう現地観戦は庶民には無理なのかなぁ、高いチケットなのに雨中観戦のリスクもありますし、撮影環境にもよりますが所沢を真剣に考えることにします。