人はなぜピースサインをするのか

これって万国共通なのかな、にこやかにピースサインです。
カメラを向けられると無条件反射的にやってしまう感じで、誰に教えられたわけでもなく、幼子でもやっている不思議です。
益田、唐川のおっさんから若手の横山まで、えっと、岩下は、なーなーな平和ではなくサバイバルを勝ち抜きましょう。
はい、チーズってのも今もあるのかしら、そういうケースもすっかりと無くなった自分はよく分かりません。

超短期

半月以上も前に石垣島での自主トレ、よいことです。
益田塾ではなく装い新たなのか、ニュージーランドに行っていた唐川もいて、やたら短期間だったようにも思いますがオフのバカンスも兼ねていたのかな、トレーニングよりもくつろぐ写真が多くアップされていて、リフレッシュできたのならそれもよしです。
コロナ前は割ともらえるようになっていた益田が昨年はほとんどスルーだったので、サインをもらうのに今がチャンスかもしれません。

くだらない

茂木の人的補償が小森となりましたが、またくだらない議論がされています。
人的補償の是非もそうですが呼び方がどうとか、そんな些末なことを毎回繰り返すのか、今後の九里や甲斐でもと思うとうんざりします。
呼び方を変えたから本質が変わるわけでもなく、金銭と並び立たせることでモノ扱いがネガティブなイメージって、そもそもこれを見る限りでは規約として「選手による補償」としかしておらずWikipediaもそうですが人的補償は誰が言い出したのか、マスコミならマッチポンプでしかありません。
人的がダメなら選手補償で、補償がダメなら人的補強で、合わせて選手補強でもいいけどさ、この中なら人的補強推しですがどう変えたって文句が出るでしょう。
コミッショナーもくだらない、有原式FAなど手を付けなければならない課題を差し置いてこんなのにかかずり合うなんて時間の無駄です。
アホらしいのが「セ・リーグ3位のチームが日本一かと、違和感がないわけじゃない」で、それがありえるからこそのCSです。
イヤなら止めればいい、でも興行的に止められないからこういった小手先でやっている感だけ出して仕事をしているふりをする、具の極みでしょう。

にほんブログ村 野球ブログ 千葉ロッテマリーンズへ
明日への活力に!

© 2007 オリオン村