福浦vs松井の同期対決はまるでライオンズナイターを聞いているかのような解説と言うよりは応援の松沼兄、途中で音声を消しました。
試合としてはダラダラ感のある痛み分けで、そしてリベンジを期した鈴木がどうにもなりません。
二回までは三者凡退でしたが逆球あり抜け球ありと結果オーライは三回に追い込みながらも先頭打者を歩かせたことで綻びを見せて、走者を背負うと負け顔になるいつものパターンは四回も立ち直れずに終わってみれば4回6安打4失点はとても合格点とはいかないでしょう。
ルーキーイヤーの春先は強気のピッチングが持ち味だったものがもう別人のよう、抜いたボールがコースに決まるも肝心のストレートで押し切れずここぞで真ん中に吸い寄せられて、さてどうしたものか、豆腐メンタルではリリーフも難しそうでどこにはめるか頭が痛いです。
やっとの小野
鈴木がそんなでしたから同じ左の高野は違いを見せやすかったはずがこちらも連打を食らってコントロールに難ありか、本人は地べたを見ているのでどこにいったか分かっていないのかもしれず、それでも2イニング目は落ちるボールはフォークかそれがいいところに落ちて少しは取り戻せたといった感じです。
小野がやっと三者凡退でひと息ついたのが投手陣では一番の収穫で、小沼は力強く、そして横山は無意識でしょうが打球に足を出すのは止めてくれ、怖すぎます。
四つ巴が続く
打線はまたしてもトゥエルブと好調が続きますが山本に2死球って勘弁してくれ、だから西武はイヤですし狙われそうな山口は要注意です。
声出し応援もやり甲斐があったでしょう、福田に対するそれが「福浦ヒット」に聞こえたのは気のせいかもしれません。
吉井監督はメジャー流なのか二番ポランコは強く叩くというよりは上手くバットに乗せるスイングでツボにはまれば飛んでいく、であれば長打よりも率を稼ぐパシフィック時代になれば力押しにどう対処していくかがカギになりそう、ただまだ数打席を見ただけですのでもちっと様子見が続きます。
ここにきて結果を出し続けているのが小川でこちらはしっかり捉えていて、ただ三振が多いのはタイプ的に映えませんからしぶとさが欲しいです。
今日のショートは茶谷でしたが内野安打はまあ仕方ないかなと、一日一本がファーストに回った後のものというのが微妙ではありました。
友杉は代打でヒットを放ち藤岡も代打でヒットは出遅れからの巻き返し、四つ巴の結論は茶谷が抜け出しそうで抜け出せないため千葉まで持ち越しになるのでしょう、今日は藤岡が右に左にと躍動しましたが各選手とも守りでもうひとつアピールができていないため率、そして小技の成否がポイントにもなりそうです。
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 | 安 | 失 | |
千葉ロッテ | 1 | 0 | 0 | 1 | 3 | 0 | 1 | 0 | 0 | 6 | 12 | 0 |
西武 | 0 | 0 | 3 | 1 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 6 | 9 | 3 |
◆2月25日(土) 西武−千葉ロッテ1回戦(1分、13時、春野、不明)
▽バッテリー
千葉ロッテ 鈴木、高野、小野、小沼、横山—松川、田村
西武 浜屋、渡邉、佐藤隼、本田、豆田—古賀、古市